【特別展】よこみぞゆりのなんでもいきものパークinしながわ水族館

しながわ水族館では、サンエックス在籍中に「すみっコぐらし」を生み出し、現在はイラストレーターとして活躍するよこみぞゆり氏の新オリジナルキャラクターシリーズ「なんでもいきもの」との特別企画として、夏の特別展「よこみぞゆりのなんでもいきものパーク in しながわ水族館」を開催します。
本特別展では、2023年10月に発売予定のよこみぞゆり氏の著書「なんでもいきものお絵描きツアー」と連動し、水族館を「なんでもいきものパーク」と題して、館内の各生き物に紐づいたイラストの描き方と、飼育員による生き物の生態や特徴の解説をパネルで展示します。イラストの描き方と解説を通じて、生き物に関する新たな気づきや発見につながる企画です。
 この夏は、よこみぞゆり氏の新たなイラストを実際に生き物とともに楽しみながら、生き物の特徴や生態についても学べるしながわ水族館 夏の特別展へぜひお越しください。

開催概要

【イベント名】
 夏の特別展「よこみぞゆりのなんでもいきものパーク in しながわ水族館」
【開催期間】
 2023年7月22日(土)~ 9月25日(月) ※9月5日(火)、12日(火)は休館
【開催場所】
 B1Fクマノミルーム、他館内各所

開催内容

■解説パネル
館内水槽にはよこみぞゆり氏による生き物のイラストの描き方と水族館飼育員による生き物の特徴を知ることのできる解説パネルを設置。
生き物のイラストの描き方では、よこみぞゆり氏が子供も大人も楽しめる生き物の特徴を捉えたイラストの簡単な描き方を紹介します。水族館飼育員による解説では、「なぜ耳が横についているのか」など各生き物の特徴を解説。生き物たちをより理解してイラストを描くことができるようになります。

■なんでもいきものリーフレット配布

“なんでもいきもの”の仲間たちを知ることのできるリーフレットを配布。
なんでもいきものパークの説明と各エリアについて理解することができます。またリーフレット裏面はスタンプラリーの台紙となっています。
配布場所:水族館入口

画像はイメージです。

■しな水“なんもの”スタンプラリー

しな水に隠れている“なんもの”たちを探す、しな水“なんもの”スタンプラリーを実施。
完成したシートをバッジを付けたスタッフに見せることでオリジナル「なんでもいきもの」
ステッカーをゲットすることができます。
※なくなり次第終了

画像はイメージです

■お絵描きコーナー

館内の解説パネルで学んだ生き物たちの描き方を参考して実際にお絵描きできるコーナーをクマノミルーム内に設置。よこみぞゆり氏のイラストの描き方をお手本にお絵描きすることができます。
お絵描きしたイラストを “なんものキャラクター”のポストに投函することで、後日担当者によって選ばれたイラストをコーナー内に掲出いたします。

■キャラクターカード配布 ※配布終了いたしました

イベント期間しながわ水族館へ来館いただいた方、先着2,000名様に特別展の開催を記念しまして、なんでもいきものオリジナルキャラクターカードを配布いたします。
配布場所:マリンショップシーガル

限定グッズ

マリンシップシーガルにてしながわ水族館限定なんでもいきものコラボグッズ販売を行います。

セブン-イレブン限定チケット

セブン-イレブンにて「なんでもいきものプリント付入館券」発売中!
詳しくはセブンチケット公演情報をご確認ください。